日時
日時項目について
日付と時間を入力する際に利用する項目になります。
種類は「日時」/「年月」/「日付のみ」/「時刻のみ」より選択が可能です。
追加手順
項目追加時に、「日時」を選択します。
「項目名」入力後、「種類」選択し、表示フォーマットを指定する場合は表示フォーマットの指定を行います。
※「項目名」については、項目名の前後に『全角スペース』/『半角スペース』を含めた場合 自動削除されます。
※「項目名」の入力文字の中に全角スペースを含めた場合は、半角スペースへ自動変換されます。
※「デフォルトで現在日時(時刻)をセット」の「ON」にチェックを入れると、自動で現在日時(時刻)をセットします。
※「フォーマット」については、「表示フォーマットを指定する」にチェックを入れ変数の指定が可能です。
※「値の重複を禁止する」にチェックを入れると重複データの登録が不可となります。
種類 | フォーマット指定(例) | 出力結果(例) |
---|---|---|
日時 | Y-m-d(w) H:i:s | 2022-12-05(1) 00:00:00 |
年月 | Y-m | 2022-12 |
日付のみ | Y-m-d(w) | 2022-12-05(1) |
時刻のみ | H時i分 | 9時10分 |
必要に応じて「追加オプション設定」を行い「追加する」をクリックします。